688件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

枚方市議会 2022-12-03 令和4年12月定例月議会(第3日) 本文

枚方トンネル工事は、シールド工法によって行われますが、東京外かく環状道路トンネル施工時に陥没事故が発生したことから、同じ住宅街を通過する枚方市においても同様の事故が発生しないか住民の不安も非常に大きくなっています。  そこで、枚方市域シールド工法は何式で、なぜその方式とされたのか、お聞きいたします。  

貝塚市議会 2022-09-06 09月06日-01号

現在、調査の結果から上がってきているのは、第五中学校区、第五中学校の正門前の直線、第二中学校区の第二中学校前であったり、朝日スポーツクラブ貝塚スイミング、無添くら寿司の前の直線、ほか、以前も出ていますが、東山の住宅街の中が、大阪外環状線から貝塚中央線にかけての抜け道になったときに速度が気になるといった、そういったあたりのことが既に出ております。 ○議長籔内留治) 17番 真利一朗議員

枚方市議会 2022-03-22 令和4年予算特別委員会(第4日目) 本文 開催日: 2022-03-22

さらに、住宅街に目を向けると、ごみ置場では、カラスなどによってごみが散乱している場所もあります。  暮らしたくなるまちを目指すのであれば、もっとまち美化歩きたばこ対策を進めて、歩けばわくわくするまちにしていく必要があるのではないでしょうか。まずは駅周辺などに設定されている路上喫煙禁止区域周知、そして市域全体の歩きたばこ禁止周知をさらに強化していただきますよう要望いたします。  

箕面市議会 2021-06-22 06月22日-02号

令和3年4月末時点では、箕面市エリアに2,344世帯、7,221人の方がお住まいになっており、「みどりとみらいのみえる丘」をコンセプトに、府内でも有数の人気ある住宅街として着実に発展をしています。 

茨木市議会 2021-03-16 令和 3年建設常任委員会( 3月16日)

確かに、生肉を販売するとなると、鮮度の問題とか、それ以外の課題もちょっといろいろあるのかなと思って、一旦諦めたんですが、ふと、ちょっと知り合いの方が家でくん製を作ってるんだけれども、住宅街なので煙がくさいという苦情をもらうときがあるということをちょっと思い出しまして、肉だけではなくて、野菜とか、たくあんとかもくん製あるみたいで、その方は何でもくん製にできるんだというふうにおっしゃっておられて、昨今、

四條畷市議会 2021-03-08 03月08日-02号

田原地域は、田園風景の残る豊かな緑と閑静な住宅街とが共存する地域です。この原風景を残しつつ、「買い物・交通・医療」の地域課題地域住民自分たちのこととして捉え、未来技術を手段として活用していくことで、行政とともに解消することをめざしています。いずれにしましても、地域住民が思い描くまち未来を実現していくことが、私が市長として進めていきたいまちづくりです。 

吹田市議会 2021-03-03 03月03日-05号

また、住宅街にあり昼間人口は大きく減るため、住民登録上の人口との単純比較はできないのではないでしょうか、再度お答えください。 それから、ほかの公園にも当てはまるようなオーソドックスな公園施設の改修や更新、そして要望があったわけでもないパークセンターを取り除くと、結局レストランと売店と駐車場しか残らない。

吹田市議会 2021-03-01 03月01日-03号

住宅街にあることから重機の搬入が難しく、期間中の騒音や振動も、住民の皆さんにとっては、みんなの財産の土地をきれいにすることだからと我慢をされてきました。今では撤去も終わり、この土地はどうなるのかと注目をしています。以前の議会の質疑でも、基本は売却だが、一部は地域課題解決に使いたいと担当副市長が答弁をされていました。緑が少ないことや地域高齢化もあり、一時避難の小学校までの距離もある地域です。

箕面市議会 2020-12-21 12月21日-02号

しかし、桜井駅周辺大型店舗商店と比べ、市場の立地が駅から少し遠いことや2つある市場の入り口も、1つは国道171号沿いにあり、もう一か所は住宅街の中にあるため、市場自体どこにあるのか探さなければ分かりにくくなっております。 また、市場駐輪場もあるにはありますが、表記もなく、空き地の隅の一角にすぎず、商店の人に市場駐輪場があるのか教えていただかなければ気づけないような状況になっております。 

河内長野市議会 2020-12-10 12月10日-03号

普通乗用車で3.8メートルまでの高さということだから、基本的に住宅街とかだったら、車が通れるか通られへんかといったら、2メートルの高さのところまでで枝がはみ出していたら、やっぱりある程度は道路管理者としての責任というのは、僕はあると思うんですけれども、そこに関して認識、どのように考えてはるか、ちょっと教えてください。 ○議長三島克則)  都市づくり部長

高槻市議会 2020-12-07 令和 2年市民都市委員会(12月 7日)

ただ、住宅街の中にある空き家だと思いますので、ご近所との関係とかやはりその辺は丁寧に進めるようにも指導していただきたいと思います。  また、規制を緩和したからといって、安全性が確保されないということにしてはいけないと思いますので、消防などとも連携の上、やはり丁寧に、事業をやられる方とも話し合いながら、安全確保に努めていただきたいと思います。  以上です。